お友達が結婚指輪を手作りしたという話を聞いて、おふたりも手作りにしようと決められたそうです。しかも!そのお友達も当店で手作りをしてくださったお客様でした(≧▽≦)
一部に鎚目を入れたデザインをプラチナでお作りいただきました。

まずは鎚目を入れるところからスタート☆

先端が丸くなった工具を当ててトントン叩くとリングの表面に凹凸ができます。ずれないように片手で押さえつつ、「もっと打った方がいいかな?」とお話しながら思い通りの鎚目を入れていきます。


棒の先端をちょっとだけ曲げる工程。ご新婦様もがんばって叩きますが「全然曲がらない~」とご新郎様に助け舟を求めていました(*^-^*)


今回お作りいただいたのは鎚目とその反対側にもデザインのあるリバーシブルタイプ。指輪の形に丸めた後、糸のこでラインを入れています。慎重な雰囲気がひしひしと伝わってきました(; ・`д・´)


糸のこで入れたラインを細いヤスリで深さを加え、はっきりとしたラインに調整します。

途中、指輪を交換してお相手の指輪を削ってみたりしていました。まさにふたりの共作♪ お互いの手が加わって、より想いのこもった指輪になりましたね( *´艸`)

最後の工程はルーターでの磨き上げ。「ツヤツヤになった☆」

完成しました~!(^^)!

おふたりが入れた鎚目もしっかり入っていますね。


すぐに職人が内側に刻印と、女性の指輪にスターダストをお入れしました。鎚目部分はマット加工で仕上げました。

鎚目の反対側は男性は1本のライン、女性はスターダストがキラキラです☆

製作時間は3時間半ぐらいでしたが、「全然疲れてなくて、もう3時間たった」という感じだったそうです(*^▽^*)
この度は、結婚指輪・婚約指輪専門店オレフィチェリーア高林浜松店で結婚指輪を手作りしていただき、誠にありがとうございました!

